http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1367043056/
1: 風吹けば名無し 2013/04/27 15:10:56 ID:bohzJwFm
でも美味い
2: 風吹けば名無し 2013/04/27 15:11:49 ID:mVGuK293
一理ある
4: 風吹けば名無し 2013/04/27 15:13:58 ID:apEEtv99
大松「鳥はもう死んでるだろ」

6: 風吹けば名無し 2013/04/27 15:26:59 ID:4/23x2C3
高すぎるっていくらのこと言ってんの
無能だから安い店探せないだけだろ
無能だから安い店探せないだけだろ
br> br>
7: 風吹けば名無し 2013/04/27 15:27:35 ID:KVxiZ4JY
焼き豚ブヒブヒでワロタwwwwww
br> br>
8: 風吹けば名無し 2013/04/27 15:28:18 ID:bjPQixcb
焼き芋屋台のボッタクリには負ける
br> br>
9: 風吹けば名無し 2013/04/27 15:28:44 ID:6kn3db3T
柔らかい焼き鳥最強すぎて辛い
br> br>
10: 風吹けば名無し 2013/04/27 15:32:10 ID:2Xv9+X1x
高くても一本、精々100円だろ
これで高いとか・・・
これで高いとか・・・
br> br>
35: 風吹けば名無し 2013/04/27 15:55:56 ID:/BoflI21
>>10
鳥貴族でさえ一本140円だよ
鳥貴族でさえ一本140円だよ
br> br>
11: 風吹けば名無し 2013/04/27 15:32:23 ID:ZXDKcjkn
スーパーの駐車場にある焼き鳥屋の匂いはずるい
br> br>
14: 風吹けば名無し 2013/04/27 15:37:01 ID:Zak3TBfh
ポンジリ美味い
br> br>
16: 風吹けば名無し 2013/04/27 15:38:28 ID:FZ7hYVrb
スーパーで1串80円の焼鳥
安い&それなりに美味い(断言)
安い&それなりに美味い(断言)
br> br>
17: 風吹けば名無し 2013/04/27 15:39:12 ID:jO/d7efn
今の焼き鳥は、串に差すところまで海外でやって輸入しているのが多い
以前は中国産が多かったが、鳥インフルの影響で、今は南米産が増えている
以前は中国産が多かったが、鳥インフルの影響で、今は南米産が増えている
br> br>
20: 風吹けば名無し 2013/04/27 15:40:08 ID:1B3/D0W6
>>17
ブラジル産の鶏肉はよく見かけるな
ブラジル産の鶏肉はよく見かけるな
br> br>
18: 風吹けば名無し 2013/04/27 15:39:55 ID:GGN7/rG9
鳥貴族てものすごい安いのかと思ったら結構普通なんやな
br> br>
19: 風吹けば名無し 2013/04/27 15:40:04 ID:wR2cVoAA
冬場につくねこねるのが冷たすぎてマジで辛かった
バイトにやらしたらいかんでしょ
バイトにやらしたらいかんでしょ
br> br>
21: 風吹けば名無し 2013/04/27 15:41:24 ID:Rtk2qf+4
うちの近所に10本で700円ってお店あるで
br> br>
22: 風吹けば名無し 2013/04/27 15:42:25 ID:RP0/UfS2
地元のやっすいやっすい焼鳥屋は1本60円やで
なお値段相応の味なもよう
なお値段相応の味なもよう
br> br>
23: 風吹けば名無し 2013/04/27 15:42:39 ID:N4ihjknm
バローでは数年前焼き鳥1本28円で売ってたからお世話になりましたわ
br> br>
25: 風吹けば名無し 2013/04/27 15:45:07 ID:GGN7/rG9
>>23
さすがにその値段は怖いわ
さすがにその値段は怖いわ
br> br>
24: 風吹けば名無し 2013/04/27 15:44:31 ID:mm9q+2Xf
町の祭りで5本200円とかだぞ
町内会のおっちゃんが適当に焼いてるだけの冷凍モンで
町内会のおっちゃんが適当に焼いてるだけの冷凍モンで
br> br>
27: 風吹けば名無し 2013/04/27 15:46:00 ID:bohzJwFm
安すぎるとかえって怖いよな
br> br>
28: 風吹けば名無し 2013/04/27 15:46:28 ID:/WQuvOKl
いつでも買えるミニストップの焼き鳥でも充分美味しい
たまにねぎまとつくねとレバーと皮くらいなら作ってグリルで焼きながら食ってる
たまにねぎまとつくねとレバーと皮くらいなら作ってグリルで焼きながら食ってる
br> br>
29: 風吹けば名無し 2013/04/27 15:47:56 ID:kbmyF+Mj
肉焼いて塩ふればそれなりのものになるから不味い焼き鳥って食ったことないな
また食いたいと思えるほど感動するような焼き鳥も食ったことない
安定感ありすぎや
また食いたいと思えるほど感動するような焼き鳥も食ったことない
安定感ありすぎや
br> br>
30: 風吹けば名無し 2013/04/27 15:49:51 ID:EDYu+YNI
甲子園のボッタクリ焼き鳥
まぁ、買ってまうんやけどさ
まぁ、買ってまうんやけどさ
br> br>
33: 風吹けば名無し 2013/04/27 15:53:34 ID:X0rzTomr
>>30
あのでかいやつ?
タレが美味い
あのでかいやつ?
タレが美味い
br> br>
31: 風吹けば名無し 2013/04/27 15:50:15 ID:/rYY25DO
七味かけるとぐううまい
タフィのお墨付きやで
タフィのお墨付きやで
br> br>
36: 風吹けば名無し 2013/04/27 16:00:47 ID:v7NvoY1Q
>>31
道民は七味かけると怒るらしいで
道民は七味かけると怒るらしいで
br> br>
32: 風吹けば名無し 2013/04/27 15:53:31 ID:pn7kOakI
おはカイジ

br> br>
37: 風吹けば名無し 2013/04/27 16:04:51 ID:gcFp4z4C
数ヶ月で閉まった焼き鳥屋さんがあったな
本数おまけしてくれたおっちゃん元気かな
本数おまけしてくれたおっちゃん元気かな
br> br>
38: 風吹けば名無し 2013/04/27 16:06:23 ID:ZXDKcjkn
>>37
かなC
かなC
br> br>
41: 風吹けば名無し 2013/04/27 16:11:53 ID:CV9ifIYv
まーた塩とタレの争いが始まるのか
ビアンカフローラといい懲りないな
ビアンカフローラといい懲りないな
br> br>
42: 風吹けば名無し 2013/04/27 16:16:14 ID:1B6/XhsK
サンクスの焼き鳥が一番うまいってはっきりわかんだね
br> br>
44: 風吹けば名無し 2013/04/27 16:18:20 ID:WGlmIZom
鳥谷スレかと
br> br>
1: 風吹けば名無し2013年04月28日 13:07 ID:Huruegoe1
まじひくわー(-_-)
タイトルと全く論点違うじゃねーか。
言いたいことは、串10本(1,000円分くらい)がパックなら200円~300円くらいで買えるってことだろ。
これだから底辺は。
言いたいことは、串10本(1,000円分くらい)がパックなら200円~300円くらいで買えるってことだろ。
これだから底辺は。
※2
お客さんは巣に帰ってろ
お客さんは巣に帰ってろ